かんたんクレヨン・工作教室@お絵かき先生みのりたま

お子さんと一緒に楽しめる、かんたんなクレヨン画・工作を紹介します。クレヨン画は、「いま、ここ」集中するマインドフルネスにもぴったりです

絵が上手になりたい~線の練習②

■絵が上手になるために■
前回は、短い線を描く練習をしましたね。今日はステップアップです。

 

minoritama.net

 

 

短い線が上手に描けるようになったら、今度は長い線を描く練習をしましょう。

長い線は、手首を固定し、腕を大きく動かして一気に描きます。

こちらも、縦軸と横軸に分かれてじゃんけんで勝った方が線を描いていくというゲームにしてみました。

 

沢山の色をつかうと、カラフルで楽しいです。

そのあと、ドット絵(ピクセルアート)遊びができるなと思いました。

ちいさなマス目を着色して絵を描きます。レゴブロックのようです。

 

色の組み合わせによって、とってもおしゃれになります。

普段はあまり使わない黒もいいアクセントになります。

好きな色の組み合わせを見つけてください