植物
コスモスの描き方2日目です。 今日で完成です。お疲れさまでした。 コスモスはとても可憐で可愛らしい花なのですが、1本では「絵にならない」と感じます。ひょろっとした茎のせいなのでしょうか。なんだかさみしい絵になってしまいます。ガーベラやひまわり…
2回にわたって、コスモスを描いてみましょう。 コスモスの花ここがポイント ここに気をつけてかけばコスモスに見える! 〇花びらの先がぎざぎざ クレパスを左右にこまかく動かすことで、自然にぎざぎざになります。 〇くきが細く、葉っぱが線状で、葉脈のよ…
イチョウの木をかいてみましょう。 街路樹のイチョウが色づいてきました。 と同時に爆弾(実)もあちらこちらに・・・。(ギンナン美味しいんですけどね) つぶれて強烈なにおいをはなつので、飛び石のごとくそれらをよけながら毎日歩いています。 ギンナン…
今日から3日間に分けて、オクラを描いてみましょう。 野菜の観察日記を描く子は多いと思います。 細かい所までしっかり描けるように、今回は下書きをしました。鉛筆は硬筆用ではなく、薄めの鉛筆でかいてください 畑のオクラがとても元気でした。 いつも思う…
クレパスであさがおを描いてみましょう。 色を変えてふたつ描いています。 ちいさなお子さんには、葉っぱの形をとるのが少し難しいと思います。 かんたんなステップでかけるようにゆっくり説明します。 あさがおの花びらはうすくてやわらかです。 りんかくの…
先日描いたナスの絵を描きたしました。 やはり、葉っぱの存在は大切だと思いました。 minoritama.net 気を付けた点 〇すべての葉っぱを同じ調子で描くのではなく、色に変化をつけました。 手前の葉・・きみどりにみどりをたす。葉脈をかきたす。 奥の葉・・…
クレヨンでナスをかいてみましょう。 www.youtube.com 畑のナスが元気に育っています。 ナスは、茎はもちろんのこと、葉っぱの葉脈まで紫なのですね。 ふだん、スーパーに売っているナスしか見たことがない方も、葉っぱや花を一緒にかいてみませんか。描きた…
クレヨンであさがおを描いてみましょう。 今回はクレヨンで描いています。 クレパスより時間がかかります。 minoritama.net 点がつながるといっぽんの線になりますね。 その線を横にすきまなく並べると面になります。 とても大変ですが、クレヨンで一本一本…
クレヨンでひまわりを描いてみましょう。 花びらが細く、数が多いものをきれいに配列するのはこどもにとって意外と難しいものです。 ひまわりのはなびらを均一に描けるように、工夫をしました。 花びらのまわりをだいだい色でりんかくを描く子が多いかもしれ…
クレヨンで木をかいてみましょう。 今回は、春、夏のあざやかな葉っぱの色の木をかいていきます。 ぐるぐるとぬることで、葉が茂っているようすを表現しました。 光が当たっているところ、くらいところの表し方、木の枝のかき方がポイントです。単調になりが…
クレパスを使ってたんぽぽをかいてみましょう。 たんぽぽの花びらはとてもたくさんあります。一枚一枚描いていくのもいいのですが、たんぽぽの可愛らしい雰囲気をだしたくて、大まかに色付けをしています。 葉っぱのギザギザをかくのは、子どもたちには難し…
あじさいを描いてみましょう。 今回はクレヨン、クレパスでそれぞれ描き方をかえました。 クレヨンは細かい色ぬりができます。クレパスは大胆に着色して、きれいなグラデーションを楽しむことが出来ます。小さな花をひとつひとつ描くのはとても大変ですが、…