かんたんクレヨン・工作教室@お絵かき先生みのりたま

お子さんと一緒に楽しめる、かんたんなクレヨン画・工作を紹介します。クレヨン画は、「いま、ここ」集中するマインドフルネスにもぴったりです

クレヨン・クレパス作品をキレイに保つコツ!おすすめは「定着スプレー」

クレパス(オイルパステル)で描いた作品、「時間が経つとこすれて汚れてしまった…」そんな経験はありませんか?
せっかく描いたお気に入りの作品を、きれいなまま長持ちさせるには「定着スプレー(フィキサチーフ)」がとてもおすすめです。

 

 

■ 定着スプレーってなに?

定着スプレーとは、作品の表面に透明な保護膜をつくるスプレーのこと。
クレパスやクレヨン、パステルなどの定着しにくい画材に最適で、こすれや色落ちを防いでくれます。

 

■ クレヨン・クレパスに定着スプレーを使うメリット

作品の表面がべたつかない
カバンに入れても色移りしづらい
透明なので作品の色を損なわない

クリアファイルなどの表面がつるつるしたものの上からかける

クリアファイルの上から描きやすくなることはとっても大きなメリットだと思っています。

 

■ 使い方はとっても簡単!

  1. 定着スプレーを30cmほど離して、均一にスプレー

  2. 完全に乾くまで放置(2~3分)

屋外か、換気の良い場所で使いましょう。

スプレーが飛び散らないように段ボール箱に作品をいれて行うのがおすすめです。

■ おすすめの定着スプレー

私が使っているのは「ターレンス クレパスワニス フィニッシュコート」で、結構長持ちしています。

すぐに乾燥してくれて、使いやすいです。

 

 
一本もっておくと、すごく便利なのでぜひ試してみてください。