クレヨンと硬筆用鉛筆(三菱筆鉛筆)で秋の木の実をかきましょう。 どんぐりは沢山の種類があります。 今回は、マテバシイを描きます。 つやつやのどんぐりが落ちているのをよく見かけるようになりました。 どんぐりが木になっているのを観察したことがあり…
実家のシャーシャー猫は、今日も元気にひるねをしています。 ※シャーシャー猫・・人をシャーシャーと威嚇するネコのこと どこにいったのかと思ったら、こんな所でましかくになっていました。 スケッチをするときは〇や△、▢でおおまかにまわりの線をかきます…
ブログ内容を充実させたくて、ほとんどの過去記事を書き直ししました。 絵の描き方だけでなくお子さんに描くもの(対象)に興味を持ってもらいたくて、いろんな豆知識をかいてみました。 よかったら、ブログを見直していただけますと幸いです。 絵をかくのが…
カバを描いてみましょう。 カバってどんな生き物? カバはぞう、サイに次いで大きい陸上の動物です。 サイににているので、間違えそうですがカバは水中で生活する生き物。 ですが、泳げない。歩くように水の中を移動します。 水では沈みやすい体のため、浮く…
クレパスで紅葉を描いてみましょう。 そもそも、もみじとカエデはちがうの? モミジもカエデも同じなかまです。海外では呼び方が分かれていません。 日本では、葉っぱの特徴によって呼び方をかえています。 葉の切れ込みが浅い・・カエデ カエルの手からカエ…
絵が上手になるために、これまで直線の描き方の練習方法をお伝えしました。 minoritama.net 直線が上手になったら、曲線を練習しましょう。 絵は直線と曲線の組み合わせです。 自然のものはほとんどが曲線でできています。 動物や草木、一直線で描けるものは…
プロフィールページ https://www.instagram.com/minoritama535?igsh=MTV4MHIwcXN2ODE5Mg== 60秒ほどの短縮動画を投稿しています。 「これ、むずかしそう」 「これだったらかけそう」 どれを描こうか迷った時に、判断できるかと思います。 また、新作をYouTub…